お盆明けのスタートダッシュを準備しよう!【簿記1級】

今回は「お盆明けのスタートダッシュを切る準備をしよう」というテーマでお話をしたいと思います。

8月17日ぐらいから本格始動する会社もあると思いますが、お盆明けのスタートダッシュを切るために、今から8月17日に何をすべきかという学習計画を立てておくことをおすすめします。

 

なぜかとういと、人間の頭というのは、何日か休みのモードに入ると休みが日常になってしまうのです。

それを「努力する」という頭に切り換えるのは結構大変なのです。

 

特にお盆期間中は全く勉強しなかった方もいらっしゃると思います。

それは構わないのですが、リラックスした状態から急に集中力を研ぎ澄ますというのは結構難しいです。

 

今すぐ無理して勉強しろとは言いませんが、17日からスタートするときに急にやろうと思ってもなかなか頭が回転しないので、今から17日以降のことをイメージしておきましょう。

事前に計画を立てておきましょう。

 

いきなりいままでの調子で勉強するのは大変だと思うので、17日は1時間だけやって、18日は2時間やるというように、ローギアから徐々にトップギアに持っていかないとメンタル的に持ちません。

 

まずはお盆明けの初日に何をどれぐらい勉強するかを決めておいたほうがスムーズに入れます。

 

心の準備や具体的な計画を何も立てずに17日にいきなり勉強しようと思っても、「何からやろうかな」と迷ってしまい、その時間がもったいないです。

 

すぐに勉強できるように、何をやるのか今から決めておきましょう。

そうするとすぐに日常生活に戻れます。

 

休みモードから集中モードに切り替えるのは結構大変なので、当日が来る前に集中モードのことを想像するだけでもあなたの気持ちは切り替わってくるので、今から少しずつやっておきましょう。

 

内容については、無理のないように計画を立てましょう。

お盆明け初日は1時間でいいと思いますので、徐々に勉強時間を増やして、平常運転に戻していきましょう。

 

こういうメンタル的な配慮もして、計画を無理なく立ててみてください。

私はいつもあなたの簿記1級合格を心から応援しています。

ここまでご覧いただきまして誠にありがとうございました。

PREV
ビジネスをしたいが、周りの理解が得られないと…【お悩み】
NEXT
3ヶ月あれば、余裕をもって合格しやすいです!【簿記2級】