東京商工会議所主催のセミナーにて、講師として解説いたします!【参加無料 定員50名(先着)】
決算書は経営の課題を考える上で、有効な判断材料であるものの、どのように活用したらいいのか分からない方も多いのではないでしょうか?
決算書から財務分析を行うためには、決算書が出来上がるまでの仕組み、即ち「簿記」を理解することが大切ですが、仕訳の感覚を掴むのに苦労される方も多いかと思います。
そこで、ゲームを通じて、これらの分かりづらい概念を直感的に理解し、実際に決算書を作成した上で、財務分析のコツ等をお伝えいたします!
【日時】
平成29年6月20日(火)
18:30~20:30 (開 場 18:15~)
【場所】
北とぴあ7階701会議室(北区王子1-11-1)
(アクセス:JR京浜東北線・東京メトロ南北線「王子駅」徒歩3分)
【講師】
公認会計士・税理士 柴山 政行
参加無料 定員50名(先着)
①チーム対抗!ゲームで経営シミュレーション
・当日、参加者を数名ずつのチームに振り分け、店舗経営のボードゲームに取り組みます
②ゲーム結果をもとに決算書を作成しよう
・ゲームを進めながら、数字の記入を行い、最後に決算書としてまとめます
③決算書と企業経営の関係を理解しよう
・各自、ご作成いただいた決算書を参考に財務分析のコツや、決算書と企業経営の関係について学びます。
PREV
簿記初級 企業活動の一定期間の最終日時点での財政状態を報告するための書類は?
|
NEXT
簿記初級 企業活動の一定期間における経営成績を報告するための書類は?
|