今回の「頑張ろう日商簿記1級合格」は簿記2級合格と簿記3級合格も兼ねています。
明日はいよいよ2017年6月11日です。
本試験の前日ということで直前の仕上げの学習をされている方もいらっしゃると思います。
ここまでやった自分の努力をまずは褒めてあげましょう。
100パーセント予定通りにいかない方も多いと思いますが、ここまで頑張ろうと思った自分のモチベーションや前向きな姿勢をまず褒めましょう。
今日までよく頑張りましたということで、自分に拍手です。
そして明日が最後の仕上げです。
本当のことを言うと、最後にやる本試験というのは本番というよりは今までやったことの延長なのです。
今日までがある意味で本当の本番で、明日はそのおまけだと思っても良いです。
色々な考え方がありますが、そう思うと気が楽です。
「明日はどうしても100パーセントの力を発揮しなければ」と自分にプレッシャーをかけると、かえって萎縮してしまって力が出ないので、今日までやったことで第一章はおしまいで、明日はその延長戦だと思って、ある意味気楽にやったほうが力を発揮できます。
ここまでの勢いでそのまま本試験に臨みましょう。
あなたの努力の本番は今日までで、明日はその勢いでそのまま行けばいいのです。
ただ、そうは言いながらも試験は簿記3級2級が2時間で簿記1級が3時間です。
その時間を集中してやるにはリラックスすることが大切です。
あまり思い詰めず、難しく考えず、シンプルに、やったことをそのまま出せば結果は天に任せましょう。
結果は後から付いてきます。
やったなりの結果は出ますから、これまでやったことをそのまま試験会場に置いて帰ってくるという感覚でいきましょう。
これを午前中にご覧になっている方はまだ時間があると思うので、過去問の総合問題などで出来が良かったものを見ればいいのです。
自分が得意な所をもう一度本試験に合わせてシミュレーションをして、良いイメージを持って明日の本番に臨んでください。
あるいは過去問や個別問題などのある一部の資料や論点について苦手な所だけをもう一度やってください。
そして本試験に臨みましょう。
明日受験される方は頑張ってください。
もちろん、その先の11月の試験を目指している方はまだ先は長いので、今からコツコツと慌てずに頑張ってください。
それぞれの立場に応じてベストを尽くせば天の神様はあなたの努力を見てくれています。
少なくとも私は動画を通して見ていますから、明日の第146回を受験される方はぜひ頑張ってください。
応援しています。
ここまでご覧頂きまして誠にありがとうございました。
PREV
簿記初級 月次合計残高試算表作成 練習問題6
|
NEXT
「練習は本番のごとく。本番は練習のごとく」で行きましょう!
|