今回の「前を向いて歩こう」は、技術と人格のバランスと割合についてお話したいと思います。
こういった図を描いてみました。
海があって、氷山の一角で、上が見えている部分で下が見えていない部分です。
2対8でも良いと思いましたが、3対7でも良いと思います。
見える部分が3割ぐらいとするならば、これが技術やスキルやノウハウという短期的な効果です。
これは目に見えるので研修とかセミナーがやりやすいです。
ここを身に付ければたしかにすぐに結果が出ますが、続かないことが多いです。
それはなぜかというと、この技術やノウハウを支える基本的な考え方や価値観やコミュニケーションのレベルが必要だからです。
これは技術としてのコミュニケーションではなくて人間関係を築いているかどうかという意味の本質的なコミュニケーションのレベルです。
従って、これは上手く話すとかそういう問題ではなくて、周りと良好な関係を築けているかというコミュニケーションです。
あとはその人の価値観といったものが長い目で見て非常にレベルが高く、周りからいつも信頼されるような価値観・コミュニケーションのレベルを維持している人格というのは見えない所で大きな長期的な成果を得られます。
これが土壌です。
土が良ければ、ずっと何年も何十年も長く収穫ができますが、土の栄養がないのに、上の、小手先の育成のテクニックをいくらやっても意味がありません。
いくら色々な技術があっても、そもそも土地に栄養がなければどうしようもないです。
ですから、まずは土壌をしっかりした上に技術を乗せます。
技術はある程度で構いませんが、土壌がしっかりしていればその技術を十分に活かせますので、長期的にあなたの人生の中で5年も10年も20年も30年も、何十年も長い成果が得られます。
ということはバランスが大事で、ややもすると勉強や研修、あるいは練習となると技術のスキルばかりやってしまいます。
これも大事ですが半分ぐらいの時間は人格を磨くという方向に心掛けていただくと良いと思います。
大きな意味であなたの人生に影響を与えるのは人格は7割ですが、普段の修行では人格3割ぐらいです。
でも、普段からどんな勉強も人格の研鑽と思えば、ほぼノウハウの勉強だって人格の修行に繋がっているので、そういう意味では人格7割になってしまうのでしょうか。
でも、技術の勉強も1日の時間のうち7割ぐらい技術の習得を意識しても良いけれど、3割は人格そのものの勉強です。
でも、技術・ノウハウの習得の間にも人格を磨いているという気持ちを持てば、実はトータルで見ると人格は全てに関係します。
というふうに、あなたの長期的な成果や大きな成果に繋がるのは実は人格や価値観といった土壌のスキルアップを普段から考えておくことだと思います。
これが技術3割人格7割の意味です。
良かったら参考になさってください。
私はいつもあなたの成功・スキルアップを心から応援しております。
ここまでご覧頂きまして誠にありがとうございました。
PREV
努力と休憩のメリハリをつけよう!
|
NEXT
先物取引とオプション取引の違いについて(デリバティブ)…日商簿記1級
|